ユーザ用ツール

サイト用ツール


java:playframework

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
java:playframework [2018/07/20 11:31] – [プロジェクトの作成] takajava:playframework [2018/09/05 09:52] (現在) taka
行 1: 行 1:
-====== Java - Pray Framework ======+====== Java - Play Framework ======
  
-ここでの解説は以下環境を前提にしてい+ここでの解説は以下環境を前提にしています
  
   * MacOS 10.10   * MacOS 10.10
行 9: 行 9:
   * IntelliJ IDEA Community 2018.1   * IntelliJ IDEA Community 2018.1
  
-===== 環境構築 ===== +  - [[java:playframework:environment|環境構築]] 
- +  [[java:playframework:createmodel|モデルの作成]]
-まずビルドツールであるsbtをインストールする。\\  +
-Play Frameworkの作成、起動にはこのsbtを使用する。 +
- +
-[[https://www.scala-sbt.org/|sbt]] +
- +
-MacにHomebrewがあればそちらを使うと便利。 +
- +
-<sxh bash> +
-$ brew install sbt@1 +
-</sxh> +
- +
-sbtの主なオプション +
- +
-^ オプション  ^ 内容           ^ +
-| about  | バージョンの確認 +
-| new    | プロジェクトの作成           | +
-| run    | プロジェクトの実行           | +
- +
-==== プロジェクトの作成 ==== +
- +
-Play FrameworkはJavaとScalaでの開発が可能となっているようで、\\  +
-どちらで開発するかによってプロジェクトの作成方法が異なる。\\  +
-※ここでの解説はJavaが前提。\\  +
- +
-=== Java === +
- +
-<sxh bash> +
-$ sbt new playframework/play-java-seed.g8 +
-</sxh> +
- +
-=== Scala === +
- +
-<sxh bash> +
-$ sbt new playframework/play-scala-seed.g8 +
-</sxh> +
  
  
  
java/playframework.1532053899.txt.gz · 最終更新: 2018/07/20 11:31 by taka